ブラバント・イノベーション・スポットライト2025
ヘルスケア×ハイテク・カンファレンス

2025年10月7日(火)、オランダ南部のブラバント州は、大阪・関西万博のオランダ館にて、ヘルスケア・イノベーションに関する半日のカンファレンスを開催いたします。
本イベントでは、「未来のヘルスイノベーション」および「Society 5.0におけるデジタル化」をテーマに、知識とアイデアを共有し、未来に向けた議論を深めます。ブラバント州からヘルスケア・テクノロジー・教育分野のトップランナーが集結し、日本の主要なパートナーとともに、持続可能で誰もが利用できる未来のヘルスケアに向けた連携、協働、そして共創の場をつくります。
ブラバント州は、欧州のイノベーションハブとして重要な役割を担っており、地域の強みを世界と結びつける多分野協働型のパートナーシップや先進的な取り組みを推進しています。
オランダと日本はともに、高齢化の進行、医療コストの増大、医療従事者への負担増といった深刻な課題に直面しており、よりスマートで持続可能なケアモデルへのニーズは高まる一方です。ロボティクスや精密医療で世界をリードする日本と、予防医療やデジタルケア、患者中心のイノベーションに強みを持つオランダは、ヘルスケアの未来をともに創る理想的なパートナーです。
同イベントは、ブラバント州、ブレダ市、ティルブルフ市が主催し、イーナ・アーデマ州知事が率いる日本へのイノベーションミッションの一環として開催されます。このミッションは、日本におけるヘルスケアとテクノロジー分野での持続的なパートナーシップ構築を目的とするものです。
ともに、ヘルスケアの未来を切り拓きましょう。
プログラム
受付・入場
ご挨拶および開会の辞 イーナ・アーデマ ブラバント州知事
ヘルスケアにおけるイノベーションと課題に関するプレゼンテーション
オランダ館ツアー・休憩
振り返り+フォンティス応用科学大学の学生による発表
ディスカッション
ディスカッションのフィードバック
閉会の辞
ネットワーキングランチ
終了



よくある質問
Q. 「ブラバント・イノベーション・スポットライト」はいつ、どこで開催されますか?
A.「ブラバント・イノベーション・スポットライト」は、「ブラバント・イノベーション・デイズ」のスピンオフイベントとして、2025年10月7日に大阪・関西万博のオランダ館で開催されます。ブラバント州、ブレダ市、ティルブルフ市が主催し、イーナ・アーデマ州知事が率いる日本へのイノベーションミッションの一環として開催されます。このミッションは、日本におけるヘルスケアとテクノロジー分野での持続的なパートナーシップ構築を目的とするものです。
Q. 「ブラバント・イノベーション・スポットライト」のテーマは何ですか?
A. 同イベントのテーマは、ヘルスケア・イノベーションです。「未来のヘルスイノベーションとSociety 5.0におけるデジタル化」に焦点を当て、ブラバント州のヘルスケア、テクノロジー、教育分野のトップランナーと、日本の主要パートナーが一堂に会します。目的は、持続可能で誰もが利用できるヘルスケアの未来のために、つながり、協働し、共創することです。
なお、2026年に開催予定の次回の「ブラバント・イノベーション・デイズ」では、半導体、フォトニクス、オートモーティブ、ヘルスケア、AIなど、ブラバント州の強みを反映したテーマをパートナーと協働して選定する予定です。
Q. 「ブラバント・イノベーション・スポットライト」への登録方法は?
A. こちらからご登録いただけます。
2025年の同イベント参加者は、当日万博への入場が無料となります。
Q. イベント後にセッションをオンラインまたはオンデマンドで視聴できますか?
A.イベント終了後にオンラインやオンデマンドの配信は行われません。
Q. イベントはどの言語で行われますか?
A. すべてのプレゼンテーションおよびセッションは英語で行われます。
Q. 次回の「ブラバント・イノベーション・デイズ東京」はいつですか?
A. 次回の「ブラバント・イノベーション・デイズ東京」は、2026年に開催予定です。